ページ

2011年3月6日日曜日

iGoogle Gadget -7

■ ユーザーがカスタマイズできるようにする - 3

■ ガジェットにユーザーの所有する画像を表示(アップ)させます。

■ サンプルです。 




<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<Module>
  <ModulePrefs title="ユーザー設定-Step-3"   title_url="http://www5d.biglobe.ne.jp/~pog/" height="400" scrolling="true"/>
  <UserPref name="userphoto" display_name="Photo" default_value="http://www5d.biglobe.ne.jp/~pog/api/gadget/poh.png"/>
   // イメージ写真(初期値)を指定します。

 <UserPref name="userchoice" display_name="Show Photo?" datatype="bool" default_value="true"/>
  // ここのデータ型は bool です。ユーザー インターフェースにはチェックボックスとして表示されます


  <Content type="html">
  <![CDATA[
<div style="text-align:left;font-size:13px;padding:10;" id="content_div">
【ステップ-6】
<p />
【ガジェットの作り方 : ユーザー設定-3】

<p />
  <script type="text/javascript">
      var prefs = new gadgets.Prefs(); //ここをお忘れなく

     if (prefs.getBool("userchoice") == true) { // チェックボックスの判定
       document.write('<img src="' + prefs.getString("userphoto") + '">');
     }

</script>

<p />
ユーザーに自分用の画像を自由に表示させます。
<p />
このガジェットはiGoogle用ガジェットの作成方法をまとめています。
<p />
step1~step6までは下記のリンクで。
<p />
<p align="right" />
<a href="http://www5d.biglobe.ne.jp/~pog/" alt="Googleを追いかけろ!"
   title="Googleを追いかけろ!" target="_blank"><
              img src="http://www5d.biglobe.ne.jp/~pog/img/gapps.png" border="0"></a>

</div>
  ]]>
  </Content>
</Module>


編集用リンク