■ サンプルです。

<html>
<head>
<title>
Feed API サンプル-3
</title>
<!-- ++Begin Dynamic Feed Wizard Generated Code++ -->
<!--
Google AJAX Search と Feed Wizardを利用して作ります
ウィザードのURL; http://code.google.com/apis/ajaxsearch/wizards.html
-->
<!--
以下のdiv要素は、実際のFeedの制御を保持します
表示したいページのどの位置でも設置が可能です
-->
<!-- <div id="feed-control"> ここのコードは実際にはコード最下部<body>部分に移しています
<span style="color:#676767;font-size:11px;margin:10px;padding:4px;">Loading...</span>
</div>
-->
<!-- Google Ajax Apiです ここでは”キー”は必要ありません -->
<script src="http://www.google.com/jsapi?key=notsupplied-wizard"
type="text/javascript"></script>
<!-- Dynamic Feed Control と Stylesheetを読み込みます -->
<script src="http://www.google.com/uds/solutions/dynamicfeed/gfdynamicfeedcontrol.js"
type="text/javascript"></script>
<style type="text/css">
@import url("http://www.google.com/uds/solutions/dynamicfeed/gfdynamicfeedcontrol.css");
</style>
<script type="text/javascript">
function LoadDynamicFeedControl() {
var feeds = [
{title: 'インターネットラジオ',<!-- 一番目のフィードのタイトルです -->
url: 'http://www.radio-oh.com/rdf/whatsnew.rdf' <!-- 一番目のフィードのURLを指定します -->
},
{title: 'Jazz is..',<!-- 二番目のフィードのタイトルです -->
url: 'http://www.radio-oh.com/rdf/jazzis.rdf' <!-- <!-- 二番目のフィードのURLを指定します -->
},<!-- カンマを忘れずに-->
{title: 'Googleを追いかけろ!',<!-- 以後 ”title:~~”部分を追加してフィードを増やします -->
url: 'http://www5d.biglobe.ne.jp/~pog/gapps.xml'
}];<!--”]”を忘れずに-->
var options = {
stacked : true, <!-- trueにします-->
horizontal : false,
title : "世界のインターネットラジオを聴こう/motto!" <!--ガジェットのタイトルになる部分です-->
}
new GFdynamicFeedControl(feeds, 'feed-control', options);
}
// Load the feeds API and set the onload callback.
google.load('feeds', '1');<!--'1'はAPIのバージョン-->
google.setOnLoadCallback(LoadDynamicFeedControl);
</script>
<!-- ++End Dynamic Feed Control Wizard Generated Code++ -->
</head>
<body>
<!--”Loading...”の表示設定用です-->
<table border="1" width="500"><tr><td><!-- テーブルで大きさを調整しています-->
<div id="feed-control">
<span style="color:#676767;font-size:11px;margin:10px;padding:4px;">Loading...</span>
</div>
</td></tr></table>
</body>
</html>